Aug
3
タンバリン1Day インターンシップ #1
〜モブプログラミングを体験して、エンジニアとして成長のヒントを得よう!〜
Organizing : 株式会社タンバリン
Registration info |
参加枠(定員20名から別サイトでの申込数を差し引いた残席数を「定員数」に記載しています) Free
FCFS
|
---|
Description
概要
タンバリンはSalesforceなどのクラウドプラットフォームを活用し、モバイルアプリやEコマース、Webサービスの開発を中心に、クライアントのビジネスの「デジタルシフト」をサポートしている会社です。
今回の1dayオンラインインターンシップでは「モブプログラミング」を体験していただきます!
モブプログラミングとは?
複数名で1台のPC・ディスプレイを共有しコードを書いていく開発手法です。アメリカの Hunter Industries社が 2012年頃に始めたといわれています。 ひとつの課題にチームで取り組むことで
- 暗黙知を減らし、属人化を排除する
- 品質を高める
- クロス・ファンクショナルなチームを作る
といった効果が期待でき、業界的にも注目されている開発手法です。
今回は1チーム4〜5人に分かれて、zoomで画面共有しながら、全員でコードを書いていただきます。(お題は当日発表)
今回の1Dayインターンシップを通して学べること
- 現場の最前線で活躍する当社エンジニアや一緒に開発するメンバーと知識や経験を共有できる。
- レベルに関わらず全員が同じ課題に触れるので、他者の解決方法を知ることで自分に抜けている視点に気づき、成長のヒントを得ることができる。
- フラットに意見を言い合う環境下でコードを書いていくので、自分の最大知を引き出しながらチームで協働する経験を得ることができる。
- メンバー一丸となって課題を解決する、チーム開発の醍醐味を体感できる
タイムテーブル(仮)
時間 | 内容 |
---|---|
14:30〜 | はじめに・チェックイン |
14:40〜 | 社員紹介・モブプログラミング説明 |
14:55〜 | モブプログラミング実践(前半) |
15:55〜 | 休憩 |
16:05〜 | モブプログラミング実践(後半) |
17:05〜 | 成果発表 |
17:15〜 | まとめ |
17:25〜 | ふりかえり |
17:55 | おわりに・アンケート |
※時間は目安となります
※順番は入れ替わる可能性があります
※内容は変更になる場合があります
参加対象者
【必須条件】 ※プログラミング経験のある方が対象となりますのでご了承ください
- 23卒予定の大学生・大学院生、専門・高専学校生 ※ 社会人の方は対象外となります
- WebサイトまたはWeb/モバイルアプリを作った経験がある方(趣味のプロダクトでもOK)
- JavaScriptでのプログラミングの経験がある方(少しの経験でもOK)
【歓迎条件】
- 情報系学科の大学生、専門学校生で、IT業界やものづくりに興味のある方
- 独学やスクールでプログラミングを学び、IT業界やものづくりに興味のある方
参加方法
当日は、オンラインミーティングツール「Zoom」を利用予定です。 カメラとマイクが接続可能なPCをご準備ください。
費用
無料
注意事項
- 当日のイベント内容やタイムスケジュールは予告なく変更となる可能性がございます
- イベントレポート作成のため、Zoom画面のスクリーンショットを撮らせていただくことがございますのであらかじめご了承ください
- イベントは最小催行人数に達しないなど、やむを得ず中止させていただく場合がございます
- 予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
株式会社タンバリンについて
▼公式note「tambourine magazine」
メンバーへのインタビュー、社内のカルチャー紹介、会社内の新しい取り組みなどのテーマで、週1〜2本の記事を更新中!
▼私たちが一番大切にしていること「Let’s PARTY!最高のチームになろう。」
▼コーポレートサイト、リクルートサイト、Twitter、Facebook、テックブログなど公式アカウント一覧はこちら
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.